「月の出」
西の空、地平線に太陽が沈む。
天空いっぱいのマジックアワー。
時間の経過と共に、ゴールデンアワーからブルーアワーと、自然のグラデーション!
4次元の大パノラマだ!
東の空、水平線。
ブルーアワーで演出された水平線に、じりじりと燃える様な満月が、定刻通り顔を出す。
月に一度、水平線からの月の出である。
何とも言えない幻想的な瞬間である。
日の出は、太陽が顔を出すに連れ、空が明るくなる。
月の出は、月が顔を出すに連れ、空が暗くなる。
線香花火の最後の灯火にも似たじりじりとした感じの月。
太陽と比べると消極的だが、何かを主張している。
日光浴の太陽も好きだが、
月を観るのが好き。
太陽の恵みで元気になれるが、
月のエネルギーは、自分が元気な時に欲する気がする。
太平洋に面した茨城県での単身赴任生活。
仕事帰り、誰もいない真っ暗な砂浜での天体観測。
東京では見る事の出来ない満月の月の出。
月に一度の楽しみ。
自分独りの贅沢な時間。
自然に身を置けた空間。
茨城生活に感謝。
全ての方に感謝。
そして明日、東京に帰ります。 |