「習慣」
こんにちは。今週のコラムを担当する山本です。
今回は「習慣」というテーマです。
今年で道場に入門し十年経ちました。
最初の一年は朝から晩までひたすら正しく立つ。二年目から徐々に整体を学び始めました。
まず教わったのは正しく立ちシュラッグをし、そこから軸を作ってから入ることでした。
十年も続けていると習慣として身に付き、ようやく施術者の体になってきた気がします。
それをしないと違和感を覚えるというところまでし続ける。そこまでしたら簡略化する。
最初は動作が多くなりますが、少しずつ引いていき最後は立って一呼吸で動ける身体の状態に出来るまで日常生活や練習で習得する。
そこまでして試合や本番に使える体になるように思います。
自分では進んでやらないことも、環境やルールがあれば最初は窮屈だなとかめんどくさいなとか思っても自然と体が覚えてくれます。
日本の学校やら部活はそんなところがよいところなように個人的には思います。
悪癖はすぐに癖になりなかなか直らないけど、よい習慣を身に付けるには日々の行いが大事なように思います。
そして身に付いてしまえば大事なことに気付ける身体になる。
十年目を迎えそんな風に感じます。
|