hiroto-dojo

4スタンス倶楽部ロゴ   reash project
TOP blog newstoiawase
各施術所紹介 スタッフ紹介 一口コラム お客様の声 link おすすめ商品
 
一口コラム
バックナンバー

こちらのコラムでは週替わりで先生方が順番にお話しをしてまいります。
 
施術部 山本裕司

第646回 一口コラム

今回の担当は
施術部 山本裕司です。

令和4年11月16日

 

「タイプを知っていると便利なこと」

何年か前、和太鼓を習っていた時期がありその時感じたのが、タイプを知らないとすごく大変だなということでした。
何故かというと、叩くなどインパクトが入るとリズムはどうやってもその人のタイプによるものが出てしまうからです。(リズムがないと正しいインパクトは難しいです。)

私が通っていた教室の太鼓の先生がおそらくB2、私の隣で叩いている方がおそらくA2タイプ。あるフレーズに来るとA2タイプの方のバチが毎回パッと上がってしまい注意されていました。B2タイプの無意識で休符を入れている所でA2タイプのリズムが狂うようで「そこでバチを上げない!」と指導が入ります。みんな和気あいあいで楽しんでるのでよいのですが、これが厳しいところだとタイプを知らないと大変ですね。

廣戸道場だと当たり前にタイプという概念があり、そこにいたる所作も確立されていて、正しく立つから各々タイプの肘位置等を揃えることで重心をコントロール出来る準備が整ったらあとは競技に集中するだけということがどれだけすごいことか分かる出来事でした。

ちなみに太鼓をシュラッグしてから叩くと体幹が使えて軸トレーニングになるのでおすすめです。




 
2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年以前

予約

原宿

池ノ上

取材その他の問い合わせ

廣戸聡一の『レッシュ理論』については
レッシュプロジェクト

『4スタンス理論』については
4スタンス倶楽部

   
 

本日の廣戸道場 | 新着NEWS | お問い合わせ | 各施術所紹介 | スタッフ紹介 | 一口コラム | お客様の声 | LINK | おすすめ商品

copyright

reash project