hiroto-dojo

4スタンス倶楽部ロゴ   reash project
TOP blog newstoiawase
各施術所紹介 スタッフ紹介 一口コラム お客様の声 link おすすめ商品
 
一口コラム
バックナンバー

こちらのコラムでは週替わりで先生方が順番にお話しをしてまいります。
 
施術部 中條雅章

第338回 一口コラム

今回の担当は
施術部 中條雅章です。

平成28年9月7日

 

「お互いに、、、」

今週のコラムを担当させて頂きます中條雅章です。
宜しくお願いします。

4スタンス理論の公式ライセンスセミナーのカリキュラムの中に、4スタンス理論のタイプチェックの実技があります。

受講者の中には、ライセンスセミナーを受ける前に、廣戸道場に患者様として通われ、タイプチェックの技術や施術を、身体で感じられて参加される方がいらっしゃいます。

また、4スタンス理論の書籍や各スポーツの専門雑誌の掲載記事を見て、ご自身で体験をされた方もいらっしゃいます。

タイプチェックには、正しい知識と正しい技術が伴ないます。

タイプチェックをする側も、タイプチェックを受ける側も、先ずは正しい立位姿勢をとる事が必須条件となります。

4スタンス理論のトレーナー、ライセンス上級者の方々でも、なかなか上手くいかない方がいる様です。

先日、廣戸道場の同輩である西澤先生と、お互いの身体を使って施術の勉強を致しました。

常日頃から、整体の技術に関しては廣戸師匠に御指導頂いておりますが、その日はお互いの身体を使っての勉強会。

お互いの感覚の意見交換をしました。

DVDや書籍などで、理論を学ぶ事も大切な事です。

しかし、、、

プラスアルファ、お互いに感じる事が大切だと痛感致しました。

自分が良かれとしていた事が、相手には苦痛であったり、、、

人間100人いたら、100通りの顔がある様に、、、

身体の骨格も、人それぞれです。

見方(診方)、自分の立つポジション、触れ方、動かし方、、、

タイプチェックも、施術においても、お互いの身体を使い、微細な骨格の感覚を感じる事が大切なんだなぁと!

是非、皆様もお互いに、、、


 
2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年以前

予約

原宿

池ノ上

取材その他の問い合わせ

廣戸聡一の『レッシュ理論』については
レッシュプロジェクト

『4スタンス理論』については
4スタンス倶楽部

   
 

本日の廣戸道場 | 新着NEWS | お問い合わせ | 各施術所紹介 | スタッフ紹介 | 一口コラム | お客様の声 | LINK | おすすめ商品

copyright

reash project